収入源を作る方法4選と知っておきたいメリット・リスクとは

こんにちは。

live a life you will remember
どうせこの世を去るんだ、記憶に残る人生を送ろう。

後藤(@tsuyoshi.0501)です。

 

近年、日本政府が推進する「働き方改革」に伴い、副業を含めた複数の収入源を作っておく必要性についてしばしば議論されていますね。

また雑誌やインターネットなどの特集で「副業」「副収入」が大々的に取り上げられていますから、少なからず興味を持っている方も多いのではないでしょうか?

結論から言えば、給料所得だけしかない状態はリスクが高いですし、給料以外の収入源は作っておくべきです。

とはいえ、給料以外の収入源と言っても、アルバイトなどの時給換算でもらえる収入ではなく、費やした時間に対して反比例する収入源を作っておいた方が良いです。

本記事では、その点も踏まえて、メリットやリスク、おすすめの収入源を作る方法を紹介していきますので、ぜひ今後の為に参考にして下さいね。

給料以外で複数の収入源を持つメリット

収入が増える

給料以外の収入源を持つことで得られるメリットとして、一番最初に思いつくのが手取りの収入が増えることです。

毎月給与明細を見て「あと少しだけ収入があればいいのになぁ」なんてため息をついている人も多いはずです。

なかなか昇給も期待できませんし、むしろ「働き方改革」の影響で残業も減ってしまい給料が減ったなぁ、と悩んでいる人も少なくありません。

一方、複数の収入源を得て手元に入ってくるお金が増えると、生活も安定しますし自分のやりたいことにお金を使う事ができるようになります。

「お小遣いが少なくて欲しいものが買えない」と我慢することもなくなりますし、食べたいものを好きなだけ食べることも可能です。

そして増えた収入を使ってまた新しいビジネスを始めることもできますし、良い循環がグルグルと回るようになります。

一度そういうループを回せるようになるとしめたものです。

自分にどんどん自信が持てるようになって、グイグイスキルアップできるようになります。

会社では得られない知識やスキルを習得できる

複数の収入源を得るためには、少なからず何か新しいことを始める必要があります。

時には勉強する必要もありますし、どこかへ出かけて行って、これまでしたことがない何かをしなければいけないこともあります。

そういった経験が、本業では得る事ができない知識だったり経験になります。

そして、会社に勤めているだけでは出会うことがなかった新しいコミュニティに出会うチャンスにもなります。

こういった経験は少なからず、あなたの人生にとってプラスになるはずです。

副業や副収入を得るために培った知識や人脈を翻って、本業生かす事ができるなんて事があればまさに一石二鳥です。

定年した後も収入が得られるという安心感がある

昨年2019年に話題になった「老後2000万円問題」を覚えている方も多いのではないでしょうか?

なぜあれほど大きな話題になったのかというと、年金だけではお金が足りないということに多くの国民が気がついてしまったからです。

「これまで一生懸命働いて年金を支払ってきたのに、老後にお金が足りなくなるなんて聞いてない!」とパニックになってしまったのです。

自社メディアである不動産投資.COMで独自にアンケート調査した結果ですが、上場起業に勤務している人でも、多くの方が老後2000万円問題に対して不安を感じています。

現在、上場企業に勤める勤続3年目以上の20代の男女の8割以上は、自身の老後に不安を抱いている事が分かりました。

女性に至っては、安泰だと思う人は一人もいませんでした。

そして、8割の人が日本の年金をあてにしていないことも分かりました。

また、老後の資金2000万円問題がニュースになる中で、「2000万円貯める自信がありますか?」の問いに対し、「自信がある」が僅か13%で、64%の人が「自信ない」と回答しました。

老後に不安を抱える中で、男性に関しては2人に1人は対策や準備を行っているようです。

しかし、全体の半数は不安に思いながらも何もやっていない現状もあるようです。

また、投資に対して良いイメージを持っておらず、貯金をする傾向にあることも伺えます。

年収も変わらないという回答が一番多く、8割以上の人が上場企業に勤めていても老後に対する対策が必要だと回答しています。

そして半数以上の人が自分の老後の事を今すぐ考えた方がいいと回答しています。

以上、アンケート調査より上場企業に勤めていても将来に不安を感じている若手社員が多い事が分かりました。

引用:不動産投資.COM『「老後に関する意識調査」大企業の有望若手社員:6割以上が老後に2000万円貯める自信ないと回答』

通常、一般的なサラリーマンは65歳を過ぎると仕事がなくなり、安定した収入源がなくなります。

そんな中、唯一頼りにしていた年金で生活できないとなると、パニックになるのも当たり前かもしれません。

しかし、給料所得以外の収入源があれば、定年後のお金の心配は大きく和らぎます。

複数の収入源を持つということは給料所得だけに頼らないということですから、老後の過度な心配をせずに済むのです。

給料所得しかない場合のリスク

突然収入がなくなるリスクがある

これまでの日本は終身雇用が当たり前であり、一つの会社にずっと勤めていれば最後まで面倒を見てもらえる事が当然でした。

しかし現在の社会は違います。

日本の会社組織でもどんどんと実力社会が進んでいて、結果を残さないスタッフは容赦無く首を切られる時代になりつつあります。

無能な社員を雇っておくだけの余力がなくなってきているからです。

有名な例で言えば、大手銀行が大規模なリストラ計画を発表したのが有名ですね。

東証・名証1部上場の金融大手「三菱UFJフィナンシャル・グループ」は、2023年度までに三菱UFJ銀行の店舗数を35%減らすと発表しました。

当初計画していた20%から削減数を上乗せするもので、2018年3月末時点の店舗数515店のうち約180店舗が閉鎖の対象となります。また、有人対顧窓口を有する「フルバンク」については店舗数の半減を予定しています。

なお、この計画に伴う2023年度までの業務の削減量は1万人超相当分となり、2017年度比で約6000人の人員減少を見込みます。

インターネットバンキングの普及により店舗を訪れる顧客が減少しているため、それに見合った店舗運営体制への再構築が必要と判断し今回の措置に至ったようです。

引用:不景気.com

さらにどれだけ頑張って結果を残していたとしても、どんどん出世して偉くなったとしても突然会社の業績が悪くなって倒産するというリスクもあります。

会社からの給料所得だけを頼りにしていると、もしかしたら突如「収入がゼロ」になってしまう可能性もあるのです。

一流企業だからといって油断はできません。

業種にもよりますが、今やサラリーマンこそリスクが高い仕事とも言えます。

会社にしがみつくことになる

運よく仕事をクビにならなかったとしても、会社の都合によって自分がやりたくもない業務を命じられたり、専門ではない部門への配置転換もあり得ます。

家族の都合を鑑みずに転勤を命じられて、単身赴任をせざるを得なくなることもあるでしょう。

もちろん、そういったことが全て悪いというつもりはありません。

しかし「それしか選択肢がない」状態だと、どんな悪条件でも会社にしがみつかざるを得なくなるのです。いわば社畜とも言えます。

一方、もし複数の収入源を確保しておけば、自分のポリシーを捨てて働かざるを得なくなった場合に「仕事を辞める」という選択肢も選べます。

いざとなった時に、会社にしがみつかなくても良いと思えば、心に余裕を持ってプライドを持って仕事をすることができるはずです。

それが本業においてプラスに働くことも大いにあります。

視野が狭くなる

一つの会社だけでずっと働いていると、価値観が固まってしまい視野が狭くなります。

職場には同じような価値観を持つ同僚がたくさん集まりますから、広い考え方を持てず、小さくまとまった思考になりがちです。

一方、複数の収入を得るためにいろいろな知識を身につけておけば、自由な発想で物事を考えることができるのです。

収入源を作る際に知っておきたいこと

本業に支障をきたさないようにすること

副業であれば、会社が休みの時や業務終了後に行う事が一般的ですし、副収入を得るための勉強や活動も同様です。

本来であれば体を休めるための時間を費やすことになりますから、体力を消耗してしまうことは間違いありません。

結果が出るようになると面白くなって、どんどんのめり込みたくなる気持ちもわかりますが、本業に支障をきたさないように注意しましょう。

副収入は本業が安定してこそです。まずは本業を優先するようにしましょう。

職場が副業を認めているか知っておく

株式投資や不動産投資であれば関係ありませんが、副業をするのであれば勤めている会社が副業を認めているかどうかを把握しておきましょう。

会社が副業を認めていない場合、バレてしまうと何らかのペナルティがあったり、運が悪ければ職を失ってしまうことさえあります。

副業で生活が成り立つほど収入があれば問題ありませんが、そうでなかった場合のダメージは計り知れません。

多くの人は安定した収入があってこそですから、本業の職務規定に抵触しないようにするべきでしょう。

税金の知識を身につけておく

複数の収入を得るのであれば、税金に関する正しい知識を身につけておく必要があります。

会社に所属して給料所得だけを得ている場合にはそれほど問題になりませんが、複数の収入源があってまとまった所得がある場合にはその収入にかかる税金の計算や納税、確定申告等は自分で行う必要があるからです。

副業を始め収入を得た場合には、税金はきちんと納めなければ脱税になってしまいますし、知らなかったでは済まされません。

こういった知識を得るために勉強すると世の中の仕組みをわかるようになり、まさに一石二鳥です。

給料以外で収入源を作る方法4選

給料以外で収入源を作る方法ですが、あくまでも会社が副業をOKしている前提で紹介していきますね。

また、単純に給料以外で収入源を作ると言っても、飲食店などのアルバイトではなく、費やした時間が資産になっていき、本業にもなるべく差し支えない方法です。

時間に比例して収入が大きくなっていく可能性が高い代表的な職種は、

  • 投資
  • YouTube
  • 不動産
  • ブロガー(アフィリエイト)

以上の4点ですね。

では詳しく1つずつ見ていきましょう。

投資

給料所得以外の収入源といって真っ先に思いつくのは、投資(株式投資、為替、FX等)ですね。

今は「超」がつくほど低金利時代であり、銀行にせっせと貯金していても利子はほとんど期待できません。

そう、これからは投資の時代です。

若い時から計画的に投資を行い「お金がお金を稼いでくれるような環境」を構築しておけば、自分になにかあって働けなくなってしまった場合でも収入を得ることができます。

もちろん株式投資にはリスクが伴いますが、そのリスクは自分でコントロールできるリスクです。

最近はイデコや企業型確定拠出年金など節税効果のある年金制度や、NISAや積立NISAなど国が節税をサポートしてくれる制度が充実しています。

もちろん投資は「損しそう」「難しくてよくわからない」と敬遠する人も多いですが、給料以外で収入源を作りたいのであれば勉強あるのみです。

ただし、チャートを気にし過ぎて、脳汁垂れ流し状態で本業の仕事をしてしまうと本末転倒ですので、注意しておきましょう。

とはいえ、投資とは別でシステムトレードであれば、自動売買可能です。

FXに特化したサイトですが、自動売買に詳しいサイトがありますので、もっと知りたい人は下記のサイトをご覧下さいね。

キャンドルマツが語るトレード部屋『完全自社開発のインジケーターの無料プレゼント中』

YouTuber

youtberも収入源を作る方法として人気ですね。

人気の理由としては、パソコンとスマートフォンがあればすぐに始めることができますし、元手はほとんど不要だからと言えるでしょう。

YouTube=顔出しが必要

と感じている人もいますが、必ずしも顔出しをする必要はありません。

例えば、

  • おもしろ画像に対してツッコミする動画
  • 分かりやすく本を紹介する動画
  • DIYに特化したもの作り動画
  • ゲーム実況

など、ジャンルは様々あります。

もちろん、みんなが「見たい!」と思うような動画をアップする必要があるため、誰でも簡単に収益に結ぶつくわけではありませんし、収益化する為の条件も存在します。

しかしトークが上手だったり、何かしらに特化した特技を持っている人であれば、すぐにバズって大きな収益を生み出す可能性もあります。

まさに、あなたの隠されたセンスが生きる仕事でもあります。

またyoutubeにアップするための動画編集の技術は、一度身につければ動画編集の仕事を受注できますから、あらゆるところで役にたつ技術でもあります。

不動産投資

もし手元にまとまったお金があるのであれば、不動産投資もおすすめです。

今は超低金利でお金を借りることができますから、サラリーマンで属性が良ければ投資用の物件をローンを組んで購入することも可能です。

軌道に乗ってアパート経営などがうまくいけば、あなたも立派なサラリーマン大家さん。ずっと収入が入り続けます。

その収入を使って二軒目、三軒目と事業を広げていけば、どんどん収入を増やしていくことができます。

ここで紹介した方法の中では最もハイリスクであり、物件を見極める目が必要になってきますが、上手にやれば大きな収入源になります。

また、冒頭で説明した様に僕自身不動産投資メディアを運営しています。

各記事の内容は、実績のある不動産投資家が執筆していますので、無料で動画解説によるウェビナーも随時開催しています。

ですので、もし不動産投資に興味がある人は一度見て見て下さいね。

不動産透視家ローランドが送る不動産投資.COM

ブロガー(アフィリエイト)

個人で最も取り組みやすいのはブロガーかもしれませんね。

というのも、毎月の経費はサーバー代とドメイン代約2000円位なものですし、顔出し無し、声無し、まさに文章だけで売上を立てる方法です。

ブロガーもいわゆるアフィリエイターですが、需要と供給が成立すれば、自分自身の好きなことについて、人に役に立つコンテンツを発信し続ければ、アクセスが増え、収入に繋がってくる可能性も高いです。

もちろん、年々最もアクセスの稼げるGoogle検索の規約が厳しくなってきている為、今から始める分にはややハードルが高いですが、SNS+ブログを活用し、情報発信し続ければ将来的に自分自身の大きな資産になる可能性もあります。

また、情報発信し続け、自分自身のプラットフォームが出来ればフリーランスとして独立できる可能性もあります。

僕自身最初はブログ発信から情報発信をしてきましたが、情報発信し続けたからこそ、今こうして会社を複数経営させて頂いています。

もちろん、あなたも行動すれば可能ですし、僕自身1人でも多くの方にビジネスに関すること(マーケティングや集客方法等)を学んでもらいたいと思い、オンラインサロン『大人の楽屋』を運営しています。

大人の楽屋では、先述したブログノウハウはもちろんのこと、SNS、YouTube、ビジネス知識、ライティングスキル等、様々なことが学べる場所になっています。

もちろん、定期的に交流会やセミナーも開催していますので、給料以外で収入源を得て将来的に独立を視野に入れている人は、一度ご覧くださいね。

大人の楽屋『1年以内に「知識」「スキル」を身に付け働き方を劇的に変えるコミュニティ』

まとめ

本記事では、

  • 複数の収入源を持つ大切さ
  • 給料所得だけにしがみついているリスク
  • 収入源を作るために知っておきたい知識
  • そして複数の収入源を作る方法

について紹介してきました。

収入源が複数あると経済的にも豊かになるばかりではなく、心に余裕も持てるようになり、まさに良いことづくめです。

とはいえ、「何かしなければ!」と漠然と考えているだけでは何も始まりません。

「思い立ったが吉日」という言葉もあるように、勇気ある行動をすれば、きっと「あの時始めてよかった」と心から思える日が来ることでしょう。

⇨併せて読みたい記事はこちら:仕事ができる人に共通するシンプルな思考法20選【成功者の考え方を丸覗き】

 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!!

おすすめ関連記事